建築板金・屋根外壁工事の職方として、手に職を持ち、ものづくりの喜びを感じる仕事。
未経験から一級技能士まで、確実な技術習得と安全な職場環境で職人としての成長をサポートします。
確実な技術習得で、一人前の職人を目指す
安全第一の基本、工具の使い方、現場のルールを習得
1ヶ月先輩職人のもとで基本技術を習得、補助作業から開始
1ヶ月-6ヶ月板金加工、屋根・外壁施工の実践技術を身につける
6ヶ月-3年社内での職長研修によるスキル向上と、技能士資格取得により技術力を公的に証明
3-10年一級技能士として独立した施工、後輩指導も担当
10年以降何があっても人間の命が一番。徹底した安全教育と管理体制
熟練職人による丁寧な技術指導で確実にスキルアップ
受験費用補助、実技指導、資格手当など全面的にサポート
| 資格名 | 受験費用補助 | 資格手当 |
|---|---|---|
| 三級建築板金技能士 | 全額補助 | 月額5,000円 |
| 二級建築板金技能士 | 全額補助 | 月額10,000円 |
| 一級建築板金技能士 | 全額補助 | 月額30,000円 |
| 一級防水施工技能士 | 全額補助 | 月額25,000円 |
屋根板金班 / 入社7年目
未経験入社入社当初は金づちとプライヤーの違いも分からなかった山田さん。先輩職人の指導のもと、安全作業から基本技術まで一つずつ習得。
防水工事班 / 入社4年目
経験者転職建設業界での経験はあったものの、防水工事は未経験。プロテックでは専門的な防水技術を一から学び直し。
防水工事のスペシャリストとして、さらに高度な技術を習得し、将来的には後輩職人の指導にも積極的に関わっていきたい。
技術・経験に応じた適正評価。年2回の賞与、昇給年1回。技能士資格手当最大月30,000円。
技能士資格取得費用全額補助、実技指導、工具貸出制度など充実の技術サポート。
安全装備完備、定期的な安全教育で安心して働ける環境。
子育て支援手当(1人月10,000円)、奨学金支援制度(最大月20,000円)で生活をサポート。
社会保険完備、定期健康診断、退職金制度(入社3年後)で長期的な安心を提供。
職人同士の強い結束、社員旅行、歓送迎会など職場の仲間を大切にしています。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 募集職種 |
建築板金工:屋根・外壁の板金工事 防水工:シート防水・各種防水工事 外壁工:外壁材取り付け・仕上げ工事 |
| 応募資格 |
新卒・未経験者:高校卒業以上、年齢不問 経験者:建築板金・防水工事の実務経験1年以上 ※やる気があれば学歴・経験不問 |
| 勤務地 |
本社:北海道北斗市追分3-6-9 札幌支店:北海道札幌市白石区米里 東京支店:東京都台東区寿 ※現場は北海道・東京都内各地 |
| 給与 |
新卒・未経験:月給 200,000円〜 経験者:月給 250,000円〜400,000円 ※技能・経験により決定、技能士資格手当別途支給 |
| 諸手当 |
通勤手当、現場手当、技術手当 技能士資格手当(一級建築板金技能士:月30,000円) 子育て支援手当、奨学金支援制度 |
| 勤務時間 |
8:00〜17:00(実働8時間、休憩1時間) ※現場により若干の変動あり ※悪天候時は作業中止(安全第一) |
| 休日休暇 |
完全週休2日制(土日) 祝日、夏季休暇、冬季休暇 年次有給休暇20日、慶弔休暇 |
| 福利厚生 |
社会保険完備、退職金制度、定期健康診断 安全装備支給、工具貸出制度 技能士資格取得支援制度、社員旅行 |
| 選考プロセス |
1次選考:書類選考 2次選考:面接・現場見学 3次選考:実技確認(経験者のみ) ※体力測定、適性検査を含む場合があります |
手に職を持ち、ものづくりの喜びを感じられる仕事です。
私たちと一緒に、北海道から東京まで、確かな技術で人々の暮らしを支えましょう。
※エントリーの際は、履歴書をご用意ください
現場見学・職場体験も随時受け付けております